
全日制 大学入試インターネット出願説明会
3年生向けに大学入試インターネット出願についての説明会が外部からの講師を招いて行われました。 近年では、インターネット出願が増えた一方...
3年生向けに大学入試インターネット出願についての説明会が外部からの講師を招いて行われました。 近年では、インターネット出願が増えた一方...
12月3日(火)、学力考査終了後に、受験に向かって頑張る3年生に対し、PTAの方々より応援と愛情を込めて合格ぜんざいが振る舞われました。十分...
11月25日(月)、全校生徒を対象に薬物乱用防止講座を行いました。 本年度は、春日井警察生活安全課少年係から平林久典様をお招きし、薬物...
10月21日、1年生総合の時間に福祉実践教室を行いました。赤十字社愛知県支部、名古屋第二赤十字病院から講師の方を招き、「介護技術講座」と「認...
10月26日(土)第40回中京大学演武大会に賛助演武として参加しました。会場は、港区にある愛知県武道館です。 合気道部は年に2~3回ほ...
10月11日、18日の午後(5,6限)、1年生コスモサイエンスコースの生徒を対象に、大同大学堀部和経先生による応用数学講座が実施されました。...
職員用に新たに導入されたタブレットについての校内研修が開かれ、授業や教材作成に役立つ機能を学びました。教育の情報化に生かしていきます。 ...
9月27日(金)、PTA成人教育の一環として大学見学会を実施しました。今年度は南山大学、名古屋大学の見学を企画し、64名の保護者が参加されま...
全国高校ラグビーフットボール大会(花園)の愛知県大会が始まりました。 初戦となる瀬戸北総合高校との試合に勝利することができました。 次の...
今年度、全県の高校で教員用タブレットが導入されることとなりました。本校は県内でも早く導入されました。画像は、本校の教員がタブレットを教室で利...